こんにちは!とのさまラボです!

前回は、Shade 3Dの使い方をざっくりやりました!
スクリーンショット 2016-03-29 16.57.01

今回は、その後のお楽しみ!

ろぼとまさんといえば、公式とほぼ同じようなコースを、常時設置していることで有名なのです!
講習会のときもとなりにコースがあるので気になってたんですよねー。

と、いうわけで、一緒に講習を受けている、直井さんと一緒にミニ四駆をつくってきたのでした!

写真 2016-03-17 19 01 02
※いつも楽しそうな直井さん!

これがミニ四駆のコースだ!

写真 2016-02-25 17 42 30

こんな感じで、コースの部品は、レーザーカッターを使ったりして作られてるとのこと!(一部は市販品を流用)
なにげに、ロボット製作と同じような技術で作られているのでした・・・。
すごいなー

更にそれだけじゃなくて

写真 2016-03-17 20 23 34
こんな感じでタイムが計れる機会があったり

写真 2016-03-17 20 23 44
スタートのシグナルがあったり(マリオカートみたいに音もなる!)

本格的にレースが楽しめるのでした!

と、いうわけでレース開始!

写真 2016-03-17 20 28 44
※左が筆者西田(とのさまラボ)、右が直井さん

ふたりとも家で作ってきた、マシーンでレースに挑戦!
写真取るの忘れたけど、西田がくまもんモデルで、直井さんがしろくまモデル!

気になる結果は・・・?

勝負だ!とふたりとも意気込んでいたのですが、結局最終難関をクリアできずに
リタイアしたのでした・・・。

写真 2016-03-17 20 23 50
※こんなの無理だろ!

おかしいなあ。お店に来てる人たちは、クリアしてたのに・・・。

結果は残念でしたが、たのしかったのでいいかなー。

Shade 3Dを使ってミニ四駆のボディを作ったり、人形を作ってのせたりしても楽しそう!
と、おもったけど、ロボット作らないとね!

次回からまたロボットやりまーす。